Osechi cooking 2023 ⑨ “Yoro ebi” & “Nishime / Chikuzen-ni” / おせち作り、養老海老&筑前煮(お煮しめ)

/////////
  1. Home
  2. Apero / アペロ
  3. Osechi cooking 2023 ⑨ “Yoro ebi” & “Nishime / Chikuzen-ni” / おせち作り、養老海老&筑前煮(お煮しめ)

Happy Wednesday✨

Documentation on my early Osechi (traditional Japanese New Year meal)✨
Really an old school, grandpa grandma menu, but something will not feel right if I don’t cook them.

  • “Yoro ebi”- simmered prawns
    Deeply curved prawns symbolizes long life (“養老”, yoro) like “until your back bends”, resembling a man with long beard & bent back🦐
    1.Prepare prawns- take out the vein with thin stick like toothpick, cut beard.
    2.Boil 1/2 cup of water & 2 tbs of sake in pot, add the prawns – make sure to curl them, assisting with chopsticks. Take off any foams.
  1. When they turn red, add 1TBS light soy sauce, 1.5TBS sugar, and 1TBS Mirin(or +2ts of sugar). Boil in medium heat with lid for 4-5 min and let it rest🦐

-“Nishime / Chikuzen-ni” – Simmere root Veggies

This flavorful simmered dish is cooked in slightly sweet dashi broth (bonito would be great), with a bit of light soy sauce / mirin / sake.
-Goboh (burdock) & Lotus root & Carrots & Snow peas- (cut) & parboil
-Konnyaku – Cut a hole, tuck & curl. Parboil.(shape resembling reins: strong heart). Do not leave with burdock, as it turns blue with lye😇💙
-Dried mushroom (Shiitake): Soak in water

  1. Boil 2C Dashi Broth, 3TBS Sugar, 2TBS Light soy sauce, 2TBS Mirin (or +1TBS sugar).
  2. Simmer all veggies except for shiitake in medium heat, until sauce is less. Plate the veggies. Add 1TBS sugar & light soy (&mirin), and now simmer Shiitake. Done when sauce simmers away.

※Short videos available on my Instagram post (my lesson learnt on konnyaku)
※動画含める投稿は下記インスタグラムのリンクよりご覧いただけます(戒めのこんにゃく)

🦐🍄🐟🤍😨💙

おせちの由来、いつも筑前煮は若干炊き合わせのように作っていますが、本来は、海の幸山の幸を一つの鍋で煮しめることで、家族団欒を願っていたことを知りました。
大好きな祖母のお煮しめは、色味も鮮やかで美しく、甘さ控えめで、お肉が入っていないのにコクがあってとてもおいしかったのを思い出します。。近づきたくても、追い求めるほどに遠くなるようなもどかしさです。

数えてみたら、約8回目のおせち作りでしたが、今年も相変わらず、慌ただしく反省から学ぶこと多々でした。
自分への申し送り、痛恨のこんにゃくについて、2枚目の動画でまとめました。
板こんにゃくは絶対的に白こんにゃくがよろしい!という気持ちで探し求め、念のため2枚購入していたのですが、予備あり大正解でした😇
準備の手が回らず、一旦材料を下茹でして、ボウルにまとめて一晩置いたところ…牛蒡の灰汁?がこんにゃくに移ってブルーハワイになってしまったのです…😨😂💙
これにはもう、声が出てしまいました、、、”ぴゃー。。。!”。笑
茹でなおしても色は取れずでしたが、ダメもとでお出汁で炊いたら、色が薄れました(というよりも醤油でかき消された。。?)。

★養老海老のポイント:粉(片栗粉や小麦粉)をまぶして洗い、背ワタ取り、腹に切れ目入れ、出汁&酒&塩で炒る:お箸で曲げてあげる(2~3日ほど保存可)
★筑前煮のポイント:煮るときだけでなく、保存するときも別々に…!(鶏入らなければ、3~4日保存可)

https://www.instagram.com/p/C1EyJhPy5eR/